この記事にはPRが含まれます。
【電子書籍】

【必見】U-NEXTのポイントについて徹底解説!|使い方・チャージ方法・期限など

【電子書籍】
スポンサーリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村


U-NEXTとは?

U-NEXTとは株式会社U-NEXTが提供する動画配信サービスです。洋画、邦画、アニメ、ドラマ、キッズその他色々なジャンルの動画に加え、漫画や雑誌などの書籍も読むことができます。

月額料金は2189円(初月無料)と少し高めですが、21万本の動画が見放題になりさらに最新作などのレンタルが2万本、そして60万冊以上の漫画や書籍、雑誌を楽しめることを考えると納得の値段です。むしろ安いかも…。

※U-NEXTには無料コンテンツと有料コンテンツがあり、月額料金だけで全てが無料になるわけではありません。

Mr. Nobody
Mr. Nobody

詳しくは下をクリック!U-NEXTに入ってみた感想等を語っています!

【必見】アニメも漫画も雑誌も楽に読める動画配信サービス『U-NEXT』。使ってみて特徴やレビューを解説!
ネットの広告でよく見るけれど「U-NEXT」って何? 「U-NEXT」で漫画を読むのはおすすめ? こんな疑問を解決します! Mr. Nobody アニメも漫画も両方お得に楽しみたい! ...

ポイントの使い道

ポイントを使う上での注意点

自分の保有するポイントを確認したい場合アプリでは確認することができず、サイトから確認する必要があります。また、ポイントの購入もサイトでやる必要があります。

ポイントの使い道

1.作品の視聴

U-NEXTでは旧作の多くは月額料金のみで見れますが、最新作は有料となっていることが多いです。最新作のアニメ・映画・ドラマ等を見たい場合はポイントを使う必要があります。

2.電子書籍の購入

U-NEXTでは動画だけではなく、雑誌やラノベ、漫画など電子書籍も読むことができます。電子書籍を読む際は月額料金とは別途に料金が発生するのでポイントを使用する必要があります。

3.映画館のチケットに引き換える

U-NEXTポイントを利用して映画引き換えクーポンの発行や映画チケットの購入をすることができます。

イオンシネマ・松竹マルチプレックスシアターズ・なんばパークシネマ・ユナイテッドシネマ・109シネマズなどのチケットと引き換え可能となっています。

 

ポイントの貯め方

U-NEXTポイントにはいくつか貯め方があります。これを知っておくことでよりお得に利用することができるようになる場合があるのでしっかりと抑えておきましょう!

チャージをする。

ポイントが足りないときには自分でチャージすることができます。ただし購入できるポイントは1000ポイント~となっているので注意が必要です。

  1. ブラウザ版U-NEXTにログインする
  2. 【メニュー】→【アカウント】→【ポイントチャージ】の順で開く
  3. 金額を指定してチャージする

この手順でチャージをすることが可能です。

支払い方法はクレジットカード(visa/mastercard/jcb/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(ドコモ払い/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて払い/ワイモバイルまとめて払い)、楽天ペイ、amazon.co.jp、AppleIDなどがあります。

ギフトカードを購入する。

ギフトカードを購入することによってポイントをチャージできます。手順は以下の通り。

  1.  ブラウザ版U-NEXTにログインする。
  2. 【メニュー】→【クーポン・ギフトコード】→【ギフトコード】の順で開く
  3. ギフトコード裏面の数字を入力する

アマゾンやコンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップ)などでも買えるので結構便利です!

Mr. Nobody
Mr. Nobody

ちょっとしたプレゼントなどにもいいかも?

毎月1200ポイントが支給される。

U-NEXTの会員登録をしていれば毎月1日に1200ポイント(無料トライアル時のみ600ポイント)が支給されます。1ポイント=1円なので1200円もらえると思えばかなりお得!

ポイントバックを利用する。

ポイント以外の支払い方法を利用したときやポイントをチャージしたときに最大40%ポイントが還元されます。還元率は以下を参照

決済 還元率(%)
クレジットカード 40
Amazon 40
Uコイン 20
ドコモ払い 0
auかんたん決済 0
ソフトバンク 0
ワイモバイル 0
楽天ペイ 0

 

ポイントの有効期限

ポイントは入手方法によって有効期限が違います。使い忘れるということがあるともったいないのでここで確認しておきましょう。

毎月もらえる1200ポイント⇨90日間

チャージして手に入れるポイント⇨180日間

「期限が迫っています」といった内容のメールが来ることはないので自分のもっているポイントがどちらなのかしっかりと覚えておくことが大切です。

 

U-NEXTポイントとUコインの違いは?

U-NEXTポイントとは別にUポイントというものが存在します。特徴を簡単にまとめたので以下をどうぞ。

U-NEXTポイント Uコイン
対応デバイス IOSのアプリ以外 IOSアプリのみ
有効期限 90~180日 無期限
1ポイント何円? 1円 1.2円

UコインはIOSでのみ使えるコインですが正直、有効期限がないことくらいしかメリットはありません。チャージするのにもU-NEXTポイントより割高になっていますし、U-NEXTポイントのほうが使い勝手がいいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました